スタンドマイク・2
現用のスタンドマイクは自作のものにリミッティングアンプを組み込んだチープなものでした.
リミッティングアンプ用のIC(アナデバ・SSM2165-1P)の手持ちがもう一個ありますし,グライコ用ICも一個あるので組み合わせてやってみようと思ったのが去年のこと.設計はだいたい出来てたのですが,ケース加工だけフライング発進でその後放りっぱなしでした.
今回,お休みが連続して取れましたし,修理のほうも部品待ちになったので仕上げてみようという気持ちになりました.(うーん,寝不足じゃ~)
本機の主な機能としては,リミッティング,コンプレッション,ノイズゲート,5バンドグラフィックイコライザ,です.
SSM2165-1Pではリミッティングのローテーションポイントレベル(40mV)とノイズゲートのレベル(500μV)は固定ですが,前回使ってみてECMユニットの出力レベルに相性がいいのを確認しています.
したがいましてECMユニット以外のマイクを使われる場合は別途アンプを用意してレベル調整をする必要があるかもしれません.
(全て可変として調整したい場合はSSM2166などで可能です.)
グライコのバンドはSSBを意識して50Hz~3kHz内で分割してみました.
もとより,HiFi志向ではありませんし,音に特段のこだわりがあるわけではありません.
HiFi SSB'erの方々のお眼鏡に適うものではないでしょう.(だいいち,ECMユニットのマイクだし.Hi)
(※お約束:この記事を参考にされるのはご自由ですが,こちらでは一切フォロー致しません,回路図等は断りなく変更する場合があります.自己責任でお願いいたします.)
特筆するようなことはありませんが,グライコのON/スルーのスイッチだけは機械式のトグルスイッチにはしないで照光式の押しボタンスイッチでかっこよくやりたい,とだけ思いました.Hi
そのため,アナログ・スイッチやフリップフロップのICが必要でした.
Trやダイオードはなんでもいいでしょう,RFC,パスコンも適当です.
でも,RF回り込みに強い実装は経験がモノをいうところでしょう.
RCAジャックはケースからグランドが浮いたものを使ってます.(ケースに落とさず,チョークを介して基板のGNDに落とすため)
本機は20mAちょっと消費します.
送信機のマイク端子から電源を貰っていますが,トランシーバのマイク端子に出ている+8~9Vは10mA程度の容量の場合が多いのでご注意下さい.
場合によっては外付け電源を使うか,リグ本体を改造する必要があるでしょう.
TS-850Sにつないでみた感じでは動作しているようです.
送信インジケータLED点灯用のTrのベース抵抗ですが,PTTラインを引き下げず,送信時には確実にONになるよう調整が必要だと思います.
使用感は..これからですねHi
一応,ご迷惑をかけないような音にはなっていると思います.
50Hzのブースト/カットは私のリグの設定ではほとんどわからず,あるいはカップリングコンデンサの容量が足りないのかも...
チープなECMユニットですが,まあ,そこそこいけてます.
数万円のマイクに対して50円,100円の音ではない,とは思いますですHi
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
コメント
おっできましたね。
次回のQSOが楽しみー
投稿: 神奈川のK | 2010年8月16日 (月) 10時38分
はーい,でっちあげました,睡眠不足ですHi
集中力が無くなってきてるのか仕事が遅い.
こんどレポートお願いしますHi
投稿: Yamada | 2010年8月16日 (月) 10時43分
親亀の背中に小亀が乗っている
14の電話に出るとお会い出来る可能性がありますか?
投稿: sky | 2010年8月16日 (月) 10時56分
14MHzですね,やってみましょうか
周波数はメールします
投稿: Yamada | 2010年8月16日 (月) 11時00分
恐れ入ります
ノイズしか聞こえません
先のFDは20局ほどQSOしているから
まるでだめ男では無いはずだが
投稿: sky | 2010年8月16日 (月) 11時44分
聞いてるところが違ったようでHi
その後2wayQSO成立でしたね
ありがとうございました.
ピークで59でした
久しぶりでしたねえHi
投稿: Yamada | 2010年8月16日 (月) 12時00分
ありがとうございました
こちらはノイズレベルが高いのでレポートらしいのは
フラットより、イコライジングすると良くなるのは分かりました
14の電話、何年振りでしょうか(?)
QSL発行します!
投稿: sky | 2010年8月16日 (月) 15時44分
ありがとうございました.
その後もう1局QSOしましたが
『文句なしHiFi』
と言われ,それはちょっと違うと思うので赤面Hi
まあ,ECMにしては上出来かな..
投稿: Yamada | 2010年8月16日 (月) 15時59分
今回は思いがけないQSOが出来ますねえ
14MHzでQQQさんが59
外出されるのをお引止めしてレポートまで頂戴して
すみませんでしたーHi
投稿: Yamada | 2010年8月17日 (火) 10時57分
この近距離で59+でした。
頭の上にE'sが出ていたんでしょうか、QSO有難うございました。
音は中域に張りの有る素直な音でした。
こちらの「ドンシャリ」も何とか直さないといけませんね。
投稿: JA7QQQ | 2010年8月17日 (火) 13時23分
ありがとうございました
コンプレッションをだいぶ利かせてたので
ちょっとすっきり感が足りなかったような気もします.
まあ,どっちにしても加工した音ではありますねHi
でも,じゅうぶん使える気がします.
QQQさんのもちょっとコンプレッションがかかってたのかな.
投稿: Yamada | 2010年8月17日 (火) 13時54分
コンプレサーは入っていませんがマイクに内蔵したアンプのゲインが少し上がり気味だったかもしれません。
それとPCのファンの音がうるさかったかも知れませんね。
ゲインは少し控えめにします。
投稿: JA7QQQ/8 | 2010年8月17日 (火) 21時25分
なんかいろいろ調整できるようにしたら
どこがどうなったらいいのやら,よくわかりませんHi
自分の声を自分で聞いててもなかなか難しいですね.
ま,いいや,テキトーでHiHi
投稿: Yamada | 2010年8月17日 (火) 21時41分