« アマチュア無線局人口,米国では増加 | トップページ | ウッドストック »
ご存じない方にはインパクトがあるかな?と思いまして写真撮りました.ホタテの稚貝です.
焼き干しの出汁とあいまって美味いです.
2010年4月 8日 (木) お気に入り・物欲 | 固定リンク
ホタテは、都会では高価なイメージですが、稚貝って、地元では驚異的にリーズナブルですよね。 むしろ、出汁に使った、焼き干しのほうが高価なくらい・・・・・・。
投稿: sugiyama | 2010年4月 8日 (木) 23時00分
いつでもあるってわけでもないですけどね 甘くて美味いですね.
投稿: Yamada | 2010年4月 8日 (木) 23時13分
大きなホタテも現地価格は比べられない程ですね 都会に来ると輸送費なのか、安いと売れないのか お高くなってしまうようです
投稿: sky | 2010年4月 9日 (金) 05時45分
稚貝は養殖の過程で出てくる余剰でしょうからあまり流通しないのかもしれませんね.
当地では友達の友達を2~3回繰り返すとホタテ漁師さんに辿り着く?のでHiHi
投稿: Yamada | 2010年4月 9日 (金) 08時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 稚貝の味噌汁:
コメント
ホタテは、都会では高価なイメージですが、稚貝って、地元では驚異的にリーズナブルですよね。
むしろ、出汁に使った、焼き干しのほうが高価なくらい・・・・・・。
投稿: sugiyama | 2010年4月 8日 (木) 23時00分
いつでもあるってわけでもないですけどね
甘くて美味いですね.
投稿: Yamada | 2010年4月 8日 (木) 23時13分
大きなホタテも現地価格は比べられない程ですね
都会に来ると輸送費なのか、安いと売れないのか
お高くなってしまうようです
投稿: sky | 2010年4月 9日 (金) 05時45分
稚貝は養殖の過程で出てくる余剰でしょうからあまり流通しないのかもしれませんね.
当地では友達の友達を2~3回繰り返すとホタテ漁師さんに辿り着く?のでHiHi
投稿: Yamada | 2010年4月 9日 (金) 08時07分