« 高いけどしょうがない | トップページ | 4/1 »
今期はいくらか利益が出そうってことで,更新の為のサーバー一台と端末18台がそこに山積み,O君,大変だねえ(傍観口調)
ついでに
『買ってもいいですかー?』『おー,買えー!』
これで会社に私物を持って来ることが少なくなるね.
2010年3月31日 (水) 修理・工作 | 固定リンク
へぇー この程度の物も買ってもらえなかったんでしょうか? 不思議なところへお勤めですね
投稿: sky | 2010年3月31日 (水) 15時30分
基本的に事務職と営業職しかいない『こと』になってるようだし 経費節減とか言っている状況下では なんのために必要とかその意味を説明して理解してもらうのが めんどうだから自前ってことになるんですよね.
現場に行ったり,プログラム書いたり,修理したり エンジニアっぽい仕事は既成事実としてはありますが 評価は営業で..とかいう私にすればムチャな話なのでね 微妙な立場なのです.
投稿: Yamada | 2010年3月31日 (水) 16時52分
何時でも買ってもらえるだけに 逆に買うタイミングを逃し続けたのが本当の所。
× 買ってもらえない ○ とりあえず説明がメンド~!
100円ショップ生まれの半田ゴテが予想外に 長持ちしてしまった影響もあるんだけど… (^_^;
投稿: oです | 2010年3月31日 (水) 17時41分
私のリュックに秋月テスタは常時入ってたしねHi (でも,いつからか行方不明..) 他にもいろんなものがドラえもん
投稿: Yamada | 2010年3月31日 (水) 18時24分
はははぁーん 面倒な説明をしないと買ってもらえない
ドラえもんのポケット いいですね 本物のポケットは訳の分からない物も出て来ますが
投稿: sky | 2010年4月 1日 (木) 06時12分
ドラえもんのポケット風リュックですが 『なんでそんなに荷物があるの?』 ってよく言われますねHi
リュック背負って首に携帯ぶら下げて.. モテない男性の典型らしいですが(汗
投稿: Yamada | 2010年4月 1日 (木) 08時10分
o君、使ってない簡易デジタルスコープあるけど、あげようか? おもちゃにしてみる?
投稿: sugiyama | 2010年4月 1日 (木) 11時47分
うちも似たようなもんですね~ Yamada さん程じゃないけれど、ハンディ端末の修理とか、 趣味に近い領域でやっているものですから… 大体そんなの請求しても「役員がやるもんじゃありません」って 部下に却下されるのがオチ Hi
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2010年4月 1日 (木) 12時13分
んっ!?
もしかして ttp://www.incom.co.jp/productnavi/index.php/product/47874
こういう物ですか?
投稿: oです | 2010年4月 1日 (木) 12時37分
熊谷さん 私が役員なら測定器揃えまくるかもHi だからエラくなれないんだなー(汗
投稿: Yamada | 2010年4月 1日 (木) 12時57分
>こういう物ですか?
o君へ。 違いますよ~。簡易のハンディオシロスコープです。 テスターと半田ごてがあったら、オシロもあると、便利かな? と思って。 無線機の修理には性能が足りませんが、身の回りの修理には役立つと思います。
投稿: sugiyama | 2010年4月 1日 (木) 13時15分
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ハンディオシロ!
4/1じゃないかと一瞬不安になってます。
投稿: oです | 2010年4月 1日 (木) 13時33分
ああ、4/1じゃないよ、ほんとだよ。Yamadaさんに預けておこうか?
投稿: sugiyama | 2010年4月 1日 (木) 14時01分
私の用途だとDCから数MHz程度ですので 容易に持ち歩ける所が大変魅力的です。
是非よろしくお願いします。
投稿: oです | 2010年4月 1日 (木) 17時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 年度末:
コメント
へぇー
この程度の物も買ってもらえなかったんでしょうか?
不思議なところへお勤めですね
投稿: sky | 2010年3月31日 (水) 15時30分
基本的に事務職と営業職しかいない『こと』になってるようだし
経費節減とか言っている状況下では
なんのために必要とかその意味を説明して理解してもらうのが
めんどうだから自前ってことになるんですよね.
現場に行ったり,プログラム書いたり,修理したり
エンジニアっぽい仕事は既成事実としてはありますが
評価は営業で..とかいう私にすればムチャな話なのでね
微妙な立場なのです.
投稿: Yamada | 2010年3月31日 (水) 16時52分
何時でも買ってもらえるだけに
逆に買うタイミングを逃し続けたのが本当の所。
× 買ってもらえない
○ とりあえず説明がメンド~!
100円ショップ生まれの半田ゴテが予想外に
長持ちしてしまった影響もあるんだけど… (^_^;
投稿: oです | 2010年3月31日 (水) 17時41分
私のリュックに秋月テスタは常時入ってたしねHi
(でも,いつからか行方不明..)
他にもいろんなものがドラえもん
投稿: Yamada | 2010年3月31日 (水) 18時24分
はははぁーん
面倒な説明をしないと買ってもらえない
ドラえもんのポケット
いいですね
本物のポケットは訳の分からない物も出て来ますが
投稿: sky | 2010年4月 1日 (木) 06時12分
ドラえもんのポケット風リュックですが
『なんでそんなに荷物があるの?』
ってよく言われますねHi
リュック背負って首に携帯ぶら下げて..
モテない男性の典型らしいですが(汗
投稿: Yamada | 2010年4月 1日 (木) 08時10分
o君、使ってない簡易デジタルスコープあるけど、あげようか?
おもちゃにしてみる?
投稿: sugiyama | 2010年4月 1日 (木) 11時47分
うちも似たようなもんですね~
Yamada さん程じゃないけれど、ハンディ端末の修理とか、
趣味に近い領域でやっているものですから…
大体そんなの請求しても「役員がやるもんじゃありません」って
部下に却下されるのがオチ Hi
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2010年4月 1日 (木) 12時13分
んっ!?
もしかして
ttp://www.incom.co.jp/productnavi/index.php/product/47874
こういう物ですか?
投稿: oです | 2010年4月 1日 (木) 12時37分
熊谷さん
私が役員なら測定器揃えまくるかもHi
だからエラくなれないんだなー(汗
投稿: Yamada | 2010年4月 1日 (木) 12時57分
>こういう物ですか?
o君へ。
違いますよ~。簡易のハンディオシロスコープです。
テスターと半田ごてがあったら、オシロもあると、便利かな? と思って。
無線機の修理には性能が足りませんが、身の回りの修理には役立つと思います。
投稿: sugiyama | 2010年4月 1日 (木) 13時15分
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ハンディオシロ!
4/1じゃないかと一瞬不安になってます。
投稿: oです | 2010年4月 1日 (木) 13時33分
ああ、4/1じゃないよ、ほんとだよ。Yamadaさんに預けておこうか?
投稿: sugiyama | 2010年4月 1日 (木) 14時01分
私の用途だとDCから数MHz程度ですので
容易に持ち歩ける所が大変魅力的です。
是非よろしくお願いします。
投稿: oです | 2010年4月 1日 (木) 17時32分