« 備忘録です | トップページ | 地デジチューナ »
20cm弱降りましたか.2/1の記事と同じ交差点.非雪国の方は『うゎ,雪.』と思われるかもしれませんが,路面状況としてはこちらの方が滑らず走りやすいのです.車線幅もまだ確保されており,このぐらいでは渋滞は起きません.
もっと降り続いて車線数が減少とか,対面通行で轍が三本とかいうことになりますと難儀します.
2010年2月 4日 (木) その他 | 固定リンク
こうゆう方が雪国って感じですね。 昨日は、ブラックアイス的なところがありました。 下り坂だったので、少し怖かったです。 この方が走りやすいとは、こちらとは違いますね。hi
投稿: 神奈川のk | 2010年2月 4日 (木) 10時16分
低温時の圧雪はいい具合に砕けて砂のようにグリップするので走りやすいですHi 比較的高い気温(といっても-2~3℃)氷の融けかかり,そこにうっすら雪が積もるととっても滑ります.
投稿: Yamada | 2010年2月 4日 (木) 11時39分
3本のワダチにはまいりますよね。Hi 対向車が来るとどっちが迂回するかでにらめっこになりますが、ワダチ超えの名人がいるもんですよね。(タクシーの運ちゃんなんかは名人芸の域に達してますHi)
ワダチ超えに関しては昔のFR車の方がやりやすかったよなあ。
投稿: jh7めv/仕事場 | 2010年2月 4日 (木) 17時47分
そもそもすれ違う幅が無かったりしてねHi お見合いしてるうち双方に後続車がつながって... 大渋滞の始まりですな.
路面がすり鉢状になって 普通車はすれ違えても箱型トラックは肩のところが ぶつかるとかね
投稿: Yamada | 2010年2月 4日 (木) 18時33分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 少し降りました:
コメント
こうゆう方が雪国って感じですね。
昨日は、ブラックアイス的なところがありました。
下り坂だったので、少し怖かったです。
この方が走りやすいとは、こちらとは違いますね。hi
投稿: 神奈川のk | 2010年2月 4日 (木) 10時16分
低温時の圧雪はいい具合に砕けて砂のようにグリップするので走りやすいですHi
比較的高い気温(といっても-2~3℃)氷の融けかかり,そこにうっすら雪が積もるととっても滑ります.
投稿: Yamada | 2010年2月 4日 (木) 11時39分
3本のワダチにはまいりますよね。Hi
対向車が来るとどっちが迂回するかでにらめっこになりますが、ワダチ超えの名人がいるもんですよね。(タクシーの運ちゃんなんかは名人芸の域に達してますHi)
ワダチ超えに関しては昔のFR車の方がやりやすかったよなあ。
投稿: jh7めv/仕事場 | 2010年2月 4日 (木) 17時47分
そもそもすれ違う幅が無かったりしてねHi
お見合いしてるうち双方に後続車がつながって...
大渋滞の始まりですな.
路面がすり鉢状になって
普通車はすれ違えても箱型トラックは肩のところが
ぶつかるとかね
投稿: Yamada | 2010年2月 4日 (木) 18時33分