眠くなったらホーミー
車運転していて睡魔に襲われたらどうしますか?
(駐車帯にとめて休むのが一番ですけどね.)
眠くなるときって呼吸が浅くなってますね.
で,無理に吸おうとするよりは逆に吐ききれば自然に吸えるんだろうと思います.
そこでホーミー (wikipedia) です,ホーミーの練習をすると意外と効果があります.
(個人の感想であり,必ずしも効果を保証するものではありません)(^^;
ホーミーすなわち,あのモンゴルの歌唱法,アメ横のおじさんみたいな喉を絞ったダミ声を出し続け,口の形で倍音をコントロールするあれです.
まず,普通にはできないハードルの高さがあるので探りながら夢中で息を吐き続けることになります.
頭に酸素が行って眠気が消える感じがします.(ホントか?)
たまに
『お?いけてる?』
っていう音が出ると頭の上の電球に明かりが灯る気がして活性化します.(ウソだろ)
なお,同乗者がいるときはやめたほうがいいと思います.
| 固定リンク
「雑ネタ」カテゴリの記事
- ギョーカイ ダジャレ(2018.07.26)
- 誰がなんと言おうと(2018.03.26)
- うーん(2017.11.17)
- 職人ジョーク(2017.08.09)
- アンテナ(2017.06.28)
コメント
大きく息を吸って、細く長く吐く。
これを繰り返すと眠気が覚めます。
それでも駄目な時は・・・寝ます。HI
投稿: JA7QQQ/8 | 2009年12月17日 (木) 23時18分
ははは、同乗者と一緒にハモるのもいいかも!
駄目な時はどこか駐車帯で寝てしまいましょう
投稿: sky | 2009年12月18日 (金) 11時15分
実際,同乗者がいるときに眠くなるのが
問題なんですけどねえHi
投稿: Yamada | 2009年12月18日 (金) 18時10分