« ローカル950_1 | トップページ | Winkey2チップ購入希望の方は? »
『直ったー(^^)』
と機嫌よくケースをネジ止め,慣らし運転していたら,アッテネータの減衰量がデタラメなのが判明.リレー交換の必要がありますねえ.IMDのもとにもなりますから..
2009年12月13日 (日) アマチュア無線, 修理・工作 | 固定リンク
いろいろ出ますねぇー 予備マシンにTS-930を酷使するのもかわいそうと 同じ様な機種を手に入れました。
投稿: sanyoshi | 2009年12月18日 (金) 22時24分
リレーは手配できました 明日来るかな
>同じ様な機種を手に入れました。
おー,また増えたのですか 930まだ動いてますかHi
投稿: Yamada | 2009年12月19日 (土) 01時16分
930元気に動いています。 ほぼ毎日火を入れていますよ~
また増えたのですが、メインの予備機です。やはり830、930 ではローバンドは厳しい hi
投稿: sanyoshi | 2009年12月19日 (土) 09時43分
930がんばってますねHi
こんど新入りの仕事振りも聞かせてください
投稿: Yamada | 2009年12月20日 (日) 00時09分
新入りも調子いいけど何故かNB1でSPからプツプツって音がします。 故障?いい調子でNBは効くのですが・・・・ 新入りはSDX!PLLからDDSになり、サブRXにはCWフィルター装備 ファイナルの石も違います変更内容としてはマイナーチェンジではなく 後継機種みたいな感じです。外見を変える余裕と金が無かったのか・・・
最近はTR-7でAMの韓国放送局日本語放送を聴いたりしています。 NRD-515に切り替えたりしていますが、RA-6790はSDXに場所を 奪われてデスクに乗っていませんので、切替できない状態・・・・・ 下にAM聞くには最高のNRDスペシャルもあるんだけど置く所がぁぁーー M2関係を下ろすか・・・・ 韓国放送に飽きるとインターネットラジオでJAZZです。 スノーノイズでしばらく無線はお休みかな?
投稿: sanyoshi | 2009年12月21日 (月) 22時29分
ラジオがいっぱあっていいなあHi
いいですねえSDX コントロールユニットを見ていて SDXと同じだろうと思っていたら 微妙に違ってました.
アッテネータはリレーのせいじゃないみたい ハンダ割れかチップ抵抗の割れか.. ゆっくり見ているヒマがないHi
投稿: Yamada | 2009年12月22日 (火) 00時31分
いい無線機を山ほど持っているんですねぇ 某雑誌の記事で拝見したことも何度かあります 我が物置小屋は場所がない パソコンと布団でぎゅうぎゅう 無線デスクも物置と化している?
投稿: sky | 2009年12月22日 (火) 05時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ローカル950_2:
コメント
いろいろ出ますねぇー
予備マシンにTS-930を酷使するのもかわいそうと
同じ様な機種を手に入れました。
投稿: sanyoshi | 2009年12月18日 (金) 22時24分
リレーは手配できました
明日来るかな
>同じ様な機種を手に入れました。
おー,また増えたのですか
930まだ動いてますかHi
投稿: Yamada | 2009年12月19日 (土) 01時16分
930元気に動いています。
ほぼ毎日火を入れていますよ~
また増えたのですが、メインの予備機です。やはり830、930
ではローバンドは厳しい hi
投稿: sanyoshi | 2009年12月19日 (土) 09時43分
930がんばってますねHi
こんど新入りの仕事振りも聞かせてください
投稿: Yamada | 2009年12月20日 (日) 00時09分
新入りも調子いいけど何故かNB1でSPからプツプツって音がします。
故障?いい調子でNBは効くのですが・・・・
新入りはSDX!PLLからDDSになり、サブRXにはCWフィルター装備
ファイナルの石も違います変更内容としてはマイナーチェンジではなく
後継機種みたいな感じです。外見を変える余裕と金が無かったのか・・・
最近はTR-7でAMの韓国放送局日本語放送を聴いたりしています。
NRD-515に切り替えたりしていますが、RA-6790はSDXに場所を
奪われてデスクに乗っていませんので、切替できない状態・・・・・
下にAM聞くには最高のNRDスペシャルもあるんだけど置く所がぁぁーー
M2関係を下ろすか・・・・
韓国放送に飽きるとインターネットラジオでJAZZです。
スノーノイズでしばらく無線はお休みかな?
投稿: sanyoshi | 2009年12月21日 (月) 22時29分
ラジオがいっぱあっていいなあHi
いいですねえSDX
コントロールユニットを見ていて
SDXと同じだろうと思っていたら
微妙に違ってました.
アッテネータはリレーのせいじゃないみたい
ハンダ割れかチップ抵抗の割れか..
ゆっくり見ているヒマがないHi
投稿: Yamada | 2009年12月22日 (火) 00時31分
いい無線機を山ほど持っているんですねぇ
某雑誌の記事で拝見したことも何度かあります
我が物置小屋は場所がない
パソコンと布団でぎゅうぎゅう
無線デスクも物置と化している?
投稿: sky | 2009年12月22日 (火) 05時30分