« RJX-661 Mods by jh7めv | トップページ | 治せなかったもの »
昨日,ちょっと山越えして野菜を買いに行きました.
枝豆(毛豆)とか,とうもろこしとか,いろいろ
天気も良くて,気持ちよかったー
2009年9月27日 (日) その他 | 固定リンク
最近「岳きみ」が当地でも評判なんですよお。 現地に行かなきゃ食えないので大変ですが・・・味を知っているだけに懐かしい。
2番目の写真、おばちゃんが覗き込んでいるのはあの「橋」ですか?
投稿: jh7めv | 2009年9月27日 (日) 14時04分
嶽きみ,あまり作がよろしくないらしい. 昨日,ヨーカドーで見たのは一本200円!!
橋は城ヶ倉大橋です, 黒石方向に向かって沖揚平(おきあげたい)まで行ってきました.
投稿: Yamada | 2009年9月27日 (日) 14時22分
最近 沖揚平が高原野菜でにぎわっていますね。
投稿: sanyoshi | 2009年9月27日 (日) 22時40分
けっこう,混んでました.
枝豆は地場産と思われる枝つきのものより 「黒石産」と書かれた袋詰めのもののほうが 実も詰まって甘くて美味かったです.
でも,最近,虫食いの枝豆が少ない 農薬ですかねえ.
投稿: Yamada | 2009年9月28日 (月) 08時02分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 高原へ:
コメント
最近「岳きみ」が当地でも評判なんですよお。
現地に行かなきゃ食えないので大変ですが・・・味を知っているだけに懐かしい。
2番目の写真、おばちゃんが覗き込んでいるのはあの「橋」ですか?
投稿: jh7めv | 2009年9月27日 (日) 14時04分
嶽きみ,あまり作がよろしくないらしい.
昨日,ヨーカドーで見たのは一本200円!!
橋は城ヶ倉大橋です,
黒石方向に向かって沖揚平(おきあげたい)まで行ってきました.
投稿: Yamada | 2009年9月27日 (日) 14時22分
最近 沖揚平が高原野菜でにぎわっていますね。
投稿: sanyoshi | 2009年9月27日 (日) 22時40分
けっこう,混んでました.
枝豆は地場産と思われる枝つきのものより
「黒石産」と書かれた袋詰めのもののほうが
実も詰まって甘くて美味かったです.
でも,最近,虫食いの枝豆が少ない
農薬ですかねえ.
投稿: Yamada | 2009年9月28日 (月) 08時02分