オゾンは怖いです
家庭用オゾン発生器の安全性(国民生活センター)
オゾンは強力な酸化力を持ち、殺菌、脱臭等の作用があるため、業務用では、浄水場をはじめ、幅広い分野で利用されているが、最近では「室内等の除菌、脱臭」「生成したオゾン水による食品の添加物や農薬の除去」等、様々な効果をうたった家庭用オゾン発生器も販売されている。
PIO-NET(全国消費生活情報ネットワーク・システム)には、2004年度からの約5年間に、オゾン発生器に関する相談が410件寄せられている。このうち、「利用したら気分が悪くなった」「オゾンガスが体によくないとの情報があり不安」など、安全性に関するものが67件みられた。
オゾンは酸化力が強いため、高濃度のオゾンに曝露されると身体への影響も大きいが、家庭用のオゾン発生器から排出されるオゾンに関する規制や基準はなく、高濃度のオゾンが大量に発生している場合には、身体への悪影響も懸念される。
そこで、家庭用のオゾン発生器7銘柄(空気中と水中の両方で使用できるタイプ4銘柄、空気中のみで使用できるタイプ3銘柄)を対象に、使用時に周囲のオゾンが高濃度にならないか、また、使用上の注意、効果、オゾンの発生量等の表示が適切であるかも調べ、消費者に情報提供することとした。
詳細情報(PDF)
オゾンは有害性がはっきりしていて,濃度基準もきちんと設定されています.
安易に空気清浄機として家の中に持ち込むのは考えた方がいいでしょう.
ましてや,鼻詰まりの解消のためにチューブを差し込むなんて..orz
はっきりと「オゾン発生機です」と謳っている商品はある意味いさぎいいですが,他にあまたある○○イオン製品だって放電で作っている以上,その○○イオンよりも圧倒的に多くのオゾンが出ているはず.
それで,『○○イオンの効果』と言っていいのか,かねがね疑問に思ってます.
オゾンの影響をどうやって排除したのかよくわからない実験モデルとか,そもそも実験モデルと製品が全く異なっていたりとかいう場合がほとんどじゃないでしょうか..
| 固定リンク
「科学・疑似科学」カテゴリの記事
- Snoopy in Space(2019.07.19)
- やったね、はやぶさ2(2019.07.11)
- はやぶさ2、2回目ゴー!(2019.06.25)
- タッチダウン(2019.03.05)
- はやぶさ2(2019.02.18)
コメント