« ちょっとほっとした | トップページ | トラックバックを承認制に »

2009年6月16日 (火)

ひかり電話

昨日,ひかり電話にしました.
いままでやってなかったのはプラチナラインとたいして違わないかな?と思ってたし,現状使ってるホームテレホン+ドアホンが使えるかどうか心配だったのでした.

しかし,ひかり電話もエースとかいうやつはナンバーディスプレイ,キャッチホン,転送とかの機能も含んで1575円,機器レンタル料500円弱を入れても,無料通話が507円分あって繰り越せるみたいなのでさっさと切り替えました.
メタル回線は廃止です.番号は引継ぎしてもらいました.
非常時の百番台通話もほとんどOKだし,まあ,停電で使えないぐらいですか..携帯もあることだし無問題.

ルータを取り付けて電話をつないだらホームテレホン+ドアホンもなんなくOKでした.
もともとついていた無線ルータをブリッジにしてネットワーク設定を変更.

こんなことをやっていて修理が止まってます,すみません.
信州930は週末に間に合うよう送りたいです.
RACALはFETプローブを作ってからじっくり調整したいと思ってます.

|

« ちょっとほっとした | トップページ | トラックバックを承認制に »

PC関係」カテゴリの記事

コメント

930の修理ありがとうございます。
最近は、移動用のTS-670(10w)を引っ張りだして何とかQRVしております。
こちらも、だいぶくたびれてきていますが、現役です。HI

投稿: ja0jxw/ito | 2009年6月17日 (水) 17時25分

itoさん,さっさとやればいいのにお待たせしてすみません
何かとプライベートが重なりまして..
夕べなんか食後,寝てしまってました(汗

670でしのいでおいてくださいSRI

投稿: Yamada | 2009年6月17日 (水) 17時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひかり電話:

« ちょっとほっとした | トップページ | トラックバックを承認制に »