« ヘンケルのポケットナイフ | トップページ | 花粉 »
Firefoxを3.0.7にアップデートしたらGoogleのアクセス解析にエラーが出てます.IEでは出ません.
2009年3月 6日 (金) PC関係 | 固定リンク
うちはまだ3.0.6ですが、どういう事なんでしょう…?
しかし FireFox にしてからきちんと表示されないページの 多さにはゲンナリしています。でも、そのページを 「HTML文書の文法をチェックし、採点します」という サイトに掛けると、100点満点のところマイナス数百点で、 「もっとがんばりましょう」というさくらマークがもらえるのが 笑えます。 見ていると、宣言とマッチしないMS方言の多用が 問題となっているケースが多いような…。
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2009年3月 7日 (土) 09時57分
この不具合,以前は逆にIEじゃエラーが出たけど Firefoxなら出ないってこともあったようなので いろいろなんでしょうねHi
Firefoxのwikiからリンクも飛んできてるので 誰かエラい人が直してくれればいいな?と思ってます.
>しかし FireFox にしてからきちんと表示されないページの >多さにはゲンナリしています。
私はJavaScript,Flashの類を普段は切っているので ちゃんと表示されないのは想定の範囲内ですHi
NoScriptとかPrefbarのようなアド・オンで許可しながら 表示されるよう調整します. で,どうしてもダメならIETabというアド・オンでエンジンをIEに切り替えて読んでみます.
投稿: Yamada | 2009年3月 7日 (土) 11時02分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: Firefox 3.0.7 に:
コメント
うちはまだ3.0.6ですが、どういう事なんでしょう…?
しかし FireFox にしてからきちんと表示されないページの
多さにはゲンナリしています。でも、そのページを
「HTML文書の文法をチェックし、採点します」という
サイトに掛けると、100点満点のところマイナス数百点で、
「もっとがんばりましょう」というさくらマークがもらえるのが
笑えます。
見ていると、宣言とマッチしないMS方言の多用が
問題となっているケースが多いような…。
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2009年3月 7日 (土) 09時57分
この不具合,以前は逆にIEじゃエラーが出たけど
Firefoxなら出ないってこともあったようなので
いろいろなんでしょうねHi
Firefoxのwikiからリンクも飛んできてるので
誰かエラい人が直してくれればいいな?と思ってます.
>しかし FireFox にしてからきちんと表示されないページの
>多さにはゲンナリしています。
私はJavaScript,Flashの類を普段は切っているので
ちゃんと表示されないのは想定の範囲内ですHi
NoScriptとかPrefbarのようなアド・オンで許可しながら
表示されるよう調整します.
で,どうしてもダメならIETabというアド・オンでエンジンをIEに切り替えて読んでみます.
投稿: Yamada | 2009年3月 7日 (土) 11時02分