ねーヨ
埼玉から来ている職人さんの一人との会話
兄ちゃん『山田さん,ちょっと答えてもらっていいですか?大事な話なんで.』
私 『はい,何か?』
『森三中て知ってますよね。』
『うん。』
『あの三人からギリ誰か一人選ぶとすれば、アリなの誰スか?』
『うーん...(悩 』
(誰がアリて..ねーヨ..)
『ぜったい大島スよね!?』
(えー!何なの,そのブレのない判断基準は.)
私が返答に窮していると,
『じゃあ,ハリセンボンならどうスか? ガリガリのほうカワいいスよね!?』
いや,だから選べっていうときのその母集団,もうちょっとなんとかならんかー?
だけど,君のそのブレのないところ,尊敬しますわ.
| 固定リンク
「雑ネタ」カテゴリの記事
- ギョーカイ ダジャレ(2018.07.26)
- 誰がなんと言おうと(2018.03.26)
- うーん(2017.11.17)
- 職人ジョーク(2017.08.09)
- アンテナ(2017.06.28)
コメント
私は・・・
どんな事があっても選べませんね。
選べない事にブレはありません。
投稿: JA7QQQ | 2008年11月30日 (日) 09時59分
愉快ですよねえ.
他の職人さんたちが周りで腹を抱えて笑って..
和むのですよHi
投稿: Yamada | 2008年11月30日 (日) 10時04分
わからん
どこが大事な「話」なんだか
投稿: sky | 2008年11月30日 (日) 14時23分
彼にとっては大事な話(ネタ)なんですよ,きっとHi
投稿: Yamada | 2008年11月30日 (日) 15時42分
大事な話って振っているところに面白さがあるねぇー
どうでもいい話だから楽しい・・・・良い現場だね
投稿: sanyoshi | 2008年11月30日 (日) 22時34分
職人さんはいい人たちですよ,彼らが居ないと現場が進まないんだから大事にしないとねHi
投稿: Yamada | 2008年11月30日 (日) 23時11分