« おまけ | トップページ | a mail from Canada »
蕎麦を打ちました.
写真と同じぐらい頭が寝ボケてます.
2008年8月 7日 (木) 蕎麦打ち修行 | 固定リンク
朝からご苦労様です。 こちらではそこそこのお蕎麦をいただいておりますが、 こうも暑いとお蕎麦も暑がっておりまして、 足は自然と山の中に向くのですが、 やはり山も暑い・・・・
夏は透明な汁で、そうめん、ひやむぎ、稲庭うどん、・・・ おなかをちょっと壊し気味です。
投稿: JA7QQQ | 2008年8月 7日 (木) 22時13分
盛岡は今日は32.4℃でしたかね 暑中お見舞い申し上げます.
今日は女性のお客様3人だったらしいですが 5人前ほどの蕎麦を平らげていただいたとのことですHi
めv君と二次・三次高調波君たちがお盆に来るらしいのですが 蕎麦だけじゃ足りないかなー(汗
投稿: Yamada | 2008年8月 7日 (木) 22時30分
蕎麦だけのグルテンで必要なタンパク質を 摂取するとなると、 丼○杯になっちゃうんでは?
ところでMEVの三次高調波なんて、 そんなに電波の質悪かったの? Hi
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2008年8月 7日 (木) 23時04分
三次高調波・・・孫かと思った。
投稿: JA7QQQ/会社 | 2008年8月 8日 (金) 11時27分
はは,孫じゃないですHi
蕎麦はグルテンなどは少なく,デンプンが主ですね. なのでつなぎ(小麦粉)のグルテンの力を借りない 十割ではつながりにくく『湯練り』でデンプン糊を作って つなぎにしたりすることもあります.
今打っている蕎麦は水で簡単につながります.
投稿: Yamada | 2008年8月 8日 (金) 21時14分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 出勤前に:
コメント
朝からご苦労様です。
こちらではそこそこのお蕎麦をいただいておりますが、
こうも暑いとお蕎麦も暑がっておりまして、
足は自然と山の中に向くのですが、
やはり山も暑い・・・・
夏は透明な汁で、そうめん、ひやむぎ、稲庭うどん、・・・
おなかをちょっと壊し気味です。
投稿: JA7QQQ | 2008年8月 7日 (木) 22時13分
盛岡は今日は32.4℃でしたかね
暑中お見舞い申し上げます.
今日は女性のお客様3人だったらしいですが
5人前ほどの蕎麦を平らげていただいたとのことですHi
めv君と二次・三次高調波君たちがお盆に来るらしいのですが
蕎麦だけじゃ足りないかなー(汗
投稿: Yamada | 2008年8月 7日 (木) 22時30分
蕎麦だけのグルテンで必要なタンパク質を
摂取するとなると、
丼○杯になっちゃうんでは?
ところでMEVの三次高調波なんて、
そんなに電波の質悪かったの? Hi
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2008年8月 7日 (木) 23時04分
三次高調波・・・孫かと思った。
投稿: JA7QQQ/会社 | 2008年8月 8日 (金) 11時27分
はは,孫じゃないですHi
蕎麦はグルテンなどは少なく,デンプンが主ですね.
なのでつなぎ(小麦粉)のグルテンの力を借りない
十割ではつながりにくく『湯練り』でデンプン糊を作って
つなぎにしたりすることもあります.
今打っている蕎麦は水で簡単につながります.
投稿: Yamada | 2008年8月 8日 (金) 21時14分