« 震源くん | トップページ | 墓参り »
O君が昨日,インターネット系サーバが一台死んでるのに気がついたとのこと.ログによると22日に落ちてたらしいのですが,電源ランプがキーボードの影で見えず,サーバもウィルス対策のパターン配布用のものなので表面上は変化がなく,気がつかなかったというわけです.
サービス呼んで,電源交換で復帰しました.
2008年7月25日 (金) PC関係 | 固定リンク
震源と電源ちょっと見に文字の感じが似ている とくに12インチの画面で見ている老眼の私には どちらも電源に見えました。
投稿: JA7QQQ/会社 | 2008年7月25日 (金) 17時43分
はは,たまたま並んでましたね電源と震源 単独で見ていれば普通だけど 並ぶとあれ?てな感じになりますね.
Windowsアップデート用のサーバも同時期に入れたので そろそろ壊れるんでしょうか(汗
投稿: Yamada | 2008年7月25日 (金) 18時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: サーバ電源不良:
コメント
震源と電源ちょっと見に文字の感じが似ている
とくに12インチの画面で見ている老眼の私には
どちらも電源に見えました。
投稿: JA7QQQ/会社 | 2008年7月25日 (金) 17時43分
はは,たまたま並んでましたね電源と震源
単独で見ていれば普通だけど
並ぶとあれ?てな感じになりますね.
Windowsアップデート用のサーバも同時期に入れたので
そろそろ壊れるんでしょうか(汗
投稿: Yamada | 2008年7月25日 (金) 18時43分