道色分け問題
40年間解けなかった数学のグラフ理論の超難問、解いたのは63歳の元警備員(technobahn)
40年間に渡って証明がされてこなかった数学のグラフ理論上の難問の一つとなる「道色分け問題(Road coloring problem)」をイスラエル人の元警備員、アブラハム・トラットマン(Avraham Trahtman)さんが最近になり証明することに成功した。
周りに理解されなくても,誰にも出来ない一つのことをいつかはやり遂げる.
どんな境遇の方か存じ上げませんが,なんか勇気づけられる話です.
いえ,私は天才でもなんでもないですけど,それでも!あえて!誰が何と言おうと!勇気づけられる話です(笑
それにしてもこの元警備員さん今は大学教員として迎えられたようですが,論文の書き方も,論文ってどこに出したらいいのか?も知らなかったらしいですね(^^;
その論文はさっぱりわかりません,集合論で解けているのでしょうか.
| 固定リンク
「科学・疑似科学」カテゴリの記事
- Snoopy in Space(2019.07.19)
- やったね、はやぶさ2(2019.07.11)
- はやぶさ2、2回目ゴー!(2019.06.25)
- タッチダウン(2019.03.05)
- はやぶさ2(2019.02.18)
コメント