« 備忘録です | トップページ | cocologメンテナンスだそうです »

2007年11月13日 (火)

ロボット・ギター

オートチューニングなRobot Guitar(Gibson) 限定モデルが12月7日に出るようです.
ロケーションマップによると日本国内では予定されていませんね.
レギュラーモデルは2008年後半とか.
インストラクションビデオを見るとチューニングのレスポンスはかなりよさそうです.
また,見た目が一見レスポールモデルに近いので違和感がありません.
確かにサーボ・モータとマイコンの既存の技術で実現できそうなものではありました.
ギター持ち替えずに変則チューニングに移行したり出来るわけですからライブの演奏など様変わりするでしょうね.
これがあたりまえになっちゃうのでしょうか(汗
いくらするんだろ..

|

« 備忘録です | トップページ | cocologメンテナンスだそうです »

音楽・ギター」カテゴリの記事

コメント

Gibsonさんも新時代ですね。
先日聞いたようなオープンチューニングにも対応していたらたいしたもんだとおもいますが、できないでしょうね。

チューニングも腕のうちなんていって早業で合わせていた私なんぞから見たら、うーんと唸ってしまいます。

自慢だったんですよね・・・チューニングの早業。

投稿: JA7QQQ/8 | 2007年11月13日 (火) 10時32分

> オープンチューニングにも対応していたらたいしたもんだとおもいますが、できないでしょうね。

いえいえ,レギュラーのEADGBEの他に

E major Tuning, EBEG#BE

DADGAD Tuning, DADGAD

Dropped D Tuning, DADGBE

Delta Blues Tuning, DGDGBD

E Flat Tuning,EbAbDbGbBbeb

Double Dropped D Tuning,DADGBD

のプリセット,
またカスタムチューニングもセットできるようですよ.

> 自慢だったんですよね・・・チューニングの早業。

私もストラトキャスターモデルにウルトラライトゲージでトレモロアーム(それもバネ間引き)使ってましたから演奏中のチューニングは必須でした.

今クラシックギターでじっくりやってると平均律に合わせるのはやっぱり大変だと思う次第です.
チューニングメータも持ってないので(汗

投稿: Yamada | 2007年11月13日 (火) 10時49分

お昼にじっくり見せて頂きました、サンプルも聞きました。

ダツボウです。hi

投稿: JA7QQQ/8 | 2007年11月13日 (火) 13時05分

調べてたら、既存のギターへの取り付けキットが出てますよ。

キット

900ドル?だそうです。

投稿: sugiyama | 2007年11月13日 (火) 15時59分

ドイツのPower Tuneですね.
そんな困難な技術じゃないと思うけど仕上げ方が巧いですよね.
サーボの入ったペグとか,照光の入ったロータリースイッチとか.
機能とデザインって普通は片方が出ると片方が引っ込むようなところがあって,それを両立してるのはエラいしかっこいい.

まあ,プロならこんなものに頼るなとかいう議論とは別に,技術的にって話ですけど.

投稿: Yamada | 2007年11月13日 (火) 17時09分

今度は平均律に合わせやすいようにフレットやサドルまで自動的に動くようになったりしたら面白い。

たしかに弦楽器で人間の耳で4度5度の音をとったら純正調になってしまう、ピアノのように4度5度で音を割り振った後にオクターブで合わせられれば平均律も可能だが同じ弦で割り振ったら大変です。

投稿: JA7QQQ/8 | 2007年11月13日 (火) 19時35分

調弦も奥深いですよね.
適当ににハーモニクスで合わしちゃうとポジションが変わったときに
『あれ,響かない.』
てことになりますね.

『今日はチューニング決まったなー.』
ってときは練習も楽しいですHi

チューニングメータ買った方がいいか(汗

投稿: Yamada | 2007年11月14日 (水) 11時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロボット・ギター:

« 備忘録です | トップページ | cocologメンテナンスだそうです »