« 頂きものでパスタ | トップページ | TP-100使い心地 »
工具といっしょに送られてきたカタログ.
こういうのに弱いのを知ってるな?大阪商人め!また,物欲の虫がぁ..
2007年8月26日 (日) お気に入り・物欲 | 固定リンク
へえ~、物欲ですか・・・・。こういうのは ↓
gootのWEBカタログ
投稿: sugiyama | 2007年8月26日 (日) 23時03分
そのHPは今回の買い物のために何度も見たですよ.
WEBのカタログっちゅうのは(私の場合は) 目的の商品以外をわざわざ見に行かないですね. で,冊子になっているとついペラペラめくって 意識外のところも見入ってしまうというわけですね. メディアの違いですねー
投稿: Yamada | 2007年8月26日 (日) 23時25分
うーん 世の中のネギをしょった鴨さんたち 紙カタログの力を見くびってはいけないのだー
だから新聞も本も存在し続けるのです
で、伺います 一時、職場で書類を減らす 資料も一括管理と流行りました その後個人で隠れて管理してしまい 紙は減らなかった 今はどうなんでしょうか?
昔の勤め人より
投稿: sky | 2007年8月27日 (月) 07時52分
>紙は減らなかった
トップの意識次第ですね うちはトップが紙の書類を要求するから意味がありません.
私の部署ではほとんど印刷しません.
投稿: Yamada | 2007年8月27日 (月) 08時21分
有名な管理規格の ISO では、資料保存を義務付けていますが、電子資料(パソコンデータ)は、印刷とかマイクロフィルムとか、必ず外部に出すことになっていると思いますので、結局なにかしらの物体があるようです。
投稿: sugiyama | 2007年8月27日 (月) 09時39分
ふーん やっぱ、という感じです
皆さん ご教授ありがとうございます
投稿: sky | 2007年8月27日 (月) 15時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 商売上手めっ:
コメント
へえ~、物欲ですか・・・・。こういうのは ↓
gootのWEBカタログ
投稿: sugiyama | 2007年8月26日 (日) 23時03分
そのHPは今回の買い物のために何度も見たですよ.
WEBのカタログっちゅうのは(私の場合は)
目的の商品以外をわざわざ見に行かないですね.
で,冊子になっているとついペラペラめくって
意識外のところも見入ってしまうというわけですね.
メディアの違いですねー
投稿: Yamada | 2007年8月26日 (日) 23時25分
うーん
世の中のネギをしょった鴨さんたち
紙カタログの力を見くびってはいけないのだー
だから新聞も本も存在し続けるのです
で、伺います
一時、職場で書類を減らす
資料も一括管理と流行りました
その後個人で隠れて管理してしまい
紙は減らなかった
今はどうなんでしょうか?
昔の勤め人より
投稿: sky | 2007年8月27日 (月) 07時52分
>紙は減らなかった
トップの意識次第ですね
うちはトップが紙の書類を要求するから意味がありません.
私の部署ではほとんど印刷しません.
投稿: Yamada | 2007年8月27日 (月) 08時21分
有名な管理規格の ISO では、資料保存を義務付けていますが、電子資料(パソコンデータ)は、印刷とかマイクロフィルムとか、必ず外部に出すことになっていると思いますので、結局なにかしらの物体があるようです。
投稿: sugiyama | 2007年8月27日 (月) 09時39分
ふーん
やっぱ、という感じです
皆さん
ご教授ありがとうございます
投稿: sky | 2007年8月27日 (月) 15時07分