hp 35s !!
HP関数電卓、35周年記念モデル発売(/.Japan)
なんだとー!? あらま,かっこいいですねhp 35s.
![]() |
HP 35s 関数電卓 ヒューレット・パッカード 売り上げランキング : 5877 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
こ,これは欲しいっ..
しかもリーズナブル価格,これが出るんだったら33s買わなかったのにー(T_T)
ま,33sも十分活躍してくれてますからいいんですけど.
30年以上も前のこと,学生の頃高嶺の花だった旧hp 35(hpmuseum.org)への思い入れは,以前,こちらのエントリに書きました通り.
昔の35はあのちっこい7segの赤いLEDがまた印象的で良かったのですが,いまどき作るならLCDなのは当然ですね.
Amazonでは現在在庫切れ表示,SamsonCablesでは今日から買えるみたいです.(定価ですけど.)
もう少し様子を観ましょうかぁ.
※追記 国内で扱っているというこちら(july.co.jp)にも在庫切れですね.
ここって青森だけに支店があるのね,ふーん.
| 固定リンク
「お気に入り・物欲」カテゴリの記事
- キャスター&近接センサ(2019.10.20)
- レアなコーヒー(2019.10.15)
- ポチっともう一本(2019.10.12)
- 嶽きみ(2019.08.14)
- アイスコーヒー(2019.08.14)
コメント
うちに hp16c ってのがある。相当昔、20年以上前のもの。デジタル専用で 2進数、8進数、10進数、16進数。と切り替える奴。
昔のアセンブラプログラム組むときに使った。
投稿: sugiyama | 2007年7月17日 (火) 21時39分
おー,16cはオークションに出すとけっこういい値がつくと思いますよ.
私の好きなのは35なんですよねー.
投稿: Yamada | 2007年7月18日 (水) 08時17分