C-620も宿題
はるか昔に預かっていたハンディ.
音が出ないということでしたが,回路図もないまま,電源周りのスイッチに使われている中電力のチップTrが壊れているところまでは突き止め,Trの規格が不明でそのままにしていたものです.
このほど,オーナーさんが回路図を入手してくれ,また上京のついでに近い規格のチップTrを買ってきてくれたので修理再開.
しかし,今回はTr交換だけでは治らず,「どうしたんだろう?」と基板を眺めるとチップ・ケミコンのほとんどが劣化している模様.
ほったらかしにしている間に症状が進んでいました(汗
あの大入袋がさっそく活躍しそうです(^^)
いや,しかし風呂敷を広げすぎですね.
どんどん片付けないと..ヤバいです(汗
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
コメント
早速大入り袋が活躍しそうでいがったぁー
投稿: sanyoshi | 2007年6月10日 (日) 21時52分
液漏れでワヤです.
メーカーに送ると「修理不能」でしょうねHi
6.3V220uFのリードつきの小型(φ6.3mm高さ7.5mmぐらい)のやつが
4個ほど欲しいんだけどなかなか無いねー
投稿: Yamada | 2007年6月10日 (日) 22時37分