« まる投げですか? | トップページ | スパム・トラックバックへの対応 »
自宅からインターネットにつながりません。 これは携帯からの書き込みです。 PPPoEが通りません。 雷がひどかったので障害が出てるのか。 116もアクセス集中で出ません、参りました。
※追記 思ったより広範囲な障害だったんですね.経路情報のオーバーフローですか.根元からコケると怖いですね.うちはひかり電話にしてなくて正解かな..
2007年5月15日 (火) | 固定リンク
同じ市内ですが、こっちは全然平気ですよ。Yamadaさんとはかなり距離はあるのですが(10Km?)・・・・。 こっちは旧市街だからかなぁ~。
投稿: sugiyama | 2007年5月15日 (火) 22時21分
これですね. 会社はつながります.松森局が逝っちゃったんですかね. 今朝もつながらなかったけどONU・ルータの再起動をしてなかったからだな.
投稿: Yamada | 2007年5月16日 (水) 08時14分
東日本で広範囲の障害だったようですが拙宅の光は何ともなかったようです。
ところでRQEがTS870を入手したが異常に耳が悪いとのこと。 経験からトップフィルターのダイオードスイッチがいかれているのではないかと答えましたが。 私が治してあげてる時間がないので、YamadaRadioClinicに送るかもよ。 バイアスの抵抗が焼けてるかもだ。 よろぴく
投稿: jh7めv/まだ会社なの | 2007年5月16日 (水) 20時42分
むむ,無線LANの設定やり直しててなかなかうまく飛ばない(汗
RQEの870ね了解です. いつでも送ってくんなまし. フロントエンドは850と大差ないね. PINダイオードの手持ちもあるよー.
投稿: Yamada | 2007年5月16日 (水) 22時38分
関東から東北まで 広い範囲で障害がおきていたようですね 料金の割引はしないのでしょうか
投稿: sky | 2007年5月17日 (木) 11時01分
料金の変換については たぶん規約には「重度の過失による場合」とか 書いてるでしょうね(読んでないけどHi) これは十分重度だと思いますが.
投稿: Yamada | 2007年5月17日 (木) 12時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: つながらない:
コメント
同じ市内ですが、こっちは全然平気ですよ。Yamadaさんとはかなり距離はあるのですが(10Km?)・・・・。
こっちは旧市街だからかなぁ~。
投稿: sugiyama | 2007年5月15日 (火) 22時21分
これですね.
会社はつながります.松森局が逝っちゃったんですかね.
今朝もつながらなかったけどONU・ルータの再起動をしてなかったからだな.
投稿: Yamada | 2007年5月16日 (水) 08時14分
東日本で広範囲の障害だったようですが拙宅の光は何ともなかったようです。
ところでRQEがTS870を入手したが異常に耳が悪いとのこと。
経験からトップフィルターのダイオードスイッチがいかれているのではないかと答えましたが。
私が治してあげてる時間がないので、YamadaRadioClinicに送るかもよ。
バイアスの抵抗が焼けてるかもだ。 よろぴく
投稿: jh7めv/まだ会社なの | 2007年5月16日 (水) 20時42分
むむ,無線LANの設定やり直しててなかなかうまく飛ばない(汗
RQEの870ね了解です.
いつでも送ってくんなまし.
フロントエンドは850と大差ないね.
PINダイオードの手持ちもあるよー.
投稿: Yamada | 2007年5月16日 (水) 22時38分
関東から東北まで
広い範囲で障害がおきていたようですね
料金の割引はしないのでしょうか
投稿: sky | 2007年5月17日 (木) 11時01分
料金の変換については
たぶん規約には「重度の過失による場合」とか
書いてるでしょうね(読んでないけどHi)
これは十分重度だと思いますが.
投稿: Yamada | 2007年5月17日 (木) 12時01分