« アンプ:高圧まわり | トップページ | 会社のネットワーク »
食事に出たら消防の指令車やら救急車が走り回ってた.八甲田の雪崩の件でしょうか.山の天気も2ヶ月ぐらいズレているのでしょうね.山スキー,スノボが趣味の方はくれぐれもご注意を.
2007年2月14日 (水) その他 | 固定リンク
この時期に雪崩とは・・・・遠くから来ると、どうしても少しくらい吹雪いていても 出かけてしまいますよね。
投稿: sanyoshi | 2007年2月15日 (木) 07時13分
中止したツアーガイドさんもいらしたらしいですね. 難しいですけど決断力が生死を分けますね,冬の山ってのは.
投稿: Yamada | 2007年2月15日 (木) 08時22分
大変でしたね 銅像、場所を思い返していました
確かにあの強い低気圧が来る こういう予報を無視したのが原因
暗いニュースが多い
投稿: sky | 2007年2月15日 (木) 08時50分
山スキーが流行っているようですが、青森なんか平地ですら 吹雪で恐怖を感じることがあるのにね・・
と言うわけで、今日は代休を取ってシャックです。 今週末に試験があるので勉強中さ。
投稿: jh7めv/シャック | 2007年2月15日 (木) 12時04分
山も春先のように暖かい日が続いてましたが そのあと降り続いた分が滑ったのでしょうね.
>青森なんか平地ですら吹雪で恐怖を感じることがあるのにね・・
カミさんがはじめて青森に来た頃は,近所へ買い物に行くのにチョコレートを持参し,「30分しても帰ってこなかったら捜索ね.」と言って出て行ったものですHi
めv殿,試験ですか~ ペディも一段落してるから集中できるか??HiHi
投稿: Yamada | 2007年2月15日 (木) 12時43分
今の実家に住み始めた頃、通りのバス停から500~600mだと 思うんですが、夕方の吹雪で目の前がまったく見えず、わずかな わだちと一瞬の隙に見える次の電信柱を目指して、これで3本目 だからあと3本目で右折か・・とか思いながら歩いて帰りましたよ。Hi
今年は試験ラッシュで働いているヒマが無い!? 電気工事主任技術者と情報通信主任技師?だっけか? それに管工事主任技術者の1級か・・ 団塊の世代リタイヤに伴い、当社でも資格保有者が激減さ。 おかげで試験貧乏です。(受験料やテキスト代が高い!)
投稿: jh7めv/シャック | 2007年2月15日 (木) 16時22分
管工事主任技術者 もとい 管工事施工管理技士でした。
投稿: jh7めv/シャック | 2007年2月15日 (木) 16時24分
会社のための資格だよね なのに金は自腹なのかな
資格は個人が持っていて 退職時に置いていく訳ではないから 試験のための時間は給料くれるね
うーん、悩む
投稿: sky | 2007年2月15日 (木) 17時15分
私もプロフィールにあるように 会社のための資格をいくつか取りましたが 今からがんばる気力はほぼ無いですね(汗
二級○○ってのが二つほどあって気に入らないんだけどHi
一アマも取りやすくなりましたね. まあ,資格もウデが伴っていないとね,修行,修行..
投稿: Yamada | 2007年2月15日 (木) 20時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 昼休みに:
コメント
この時期に雪崩とは・・・・遠くから来ると、どうしても少しくらい吹雪いていても
出かけてしまいますよね。
投稿: sanyoshi | 2007年2月15日 (木) 07時13分
中止したツアーガイドさんもいらしたらしいですね.
難しいですけど決断力が生死を分けますね,冬の山ってのは.
投稿: Yamada | 2007年2月15日 (木) 08時22分
大変でしたね
銅像、場所を思い返していました
確かにあの強い低気圧が来る
こういう予報を無視したのが原因
暗いニュースが多い
投稿: sky | 2007年2月15日 (木) 08時50分
山スキーが流行っているようですが、青森なんか平地ですら
吹雪で恐怖を感じることがあるのにね・・
と言うわけで、今日は代休を取ってシャックです。
今週末に試験があるので勉強中さ。
投稿: jh7めv/シャック | 2007年2月15日 (木) 12時04分
山も春先のように暖かい日が続いてましたが
そのあと降り続いた分が滑ったのでしょうね.
>青森なんか平地ですら吹雪で恐怖を感じることがあるのにね・・
カミさんがはじめて青森に来た頃は,近所へ買い物に行くのにチョコレートを持参し,「30分しても帰ってこなかったら捜索ね.」と言って出て行ったものですHi
めv殿,試験ですか~
ペディも一段落してるから集中できるか??HiHi
投稿: Yamada | 2007年2月15日 (木) 12時43分
今の実家に住み始めた頃、通りのバス停から500~600mだと
思うんですが、夕方の吹雪で目の前がまったく見えず、わずかな
わだちと一瞬の隙に見える次の電信柱を目指して、これで3本目
だからあと3本目で右折か・・とか思いながら歩いて帰りましたよ。Hi
今年は試験ラッシュで働いているヒマが無い!?
電気工事主任技術者と情報通信主任技師?だっけか?
それに管工事主任技術者の1級か・・
団塊の世代リタイヤに伴い、当社でも資格保有者が激減さ。
おかげで試験貧乏です。(受験料やテキスト代が高い!)
投稿: jh7めv/シャック | 2007年2月15日 (木) 16時22分
管工事主任技術者 もとい 管工事施工管理技士でした。
投稿: jh7めv/シャック | 2007年2月15日 (木) 16時24分
会社のための資格だよね
なのに金は自腹なのかな
資格は個人が持っていて
退職時に置いていく訳ではないから
試験のための時間は給料くれるね
うーん、悩む
投稿: sky | 2007年2月15日 (木) 17時15分
私もプロフィールにあるように
会社のための資格をいくつか取りましたが
今からがんばる気力はほぼ無いですね(汗
二級○○ってのが二つほどあって気に入らないんだけどHi
一アマも取りやすくなりましたね.
まあ,資格もウデが伴っていないとね,修行,修行..
投稿: Yamada | 2007年2月15日 (木) 20時04分