« 大荒れ | トップページ | TVアンテナ交換 »
某電話会社さんからのノベルティ.これ見たら「お,超音波洗浄機か?」と思うじゃないですか,普通.
だけど,なんか様子がおかしいのです,このMade in China.単三電池が4本付属してますが超音波振動子を電池で駆動はできまい...で,中を見てみました.
久しぶりに笑かしてもらいました.携帯のぶるぶると同じです.
まあ,たしかに「超音波洗浄機」とはどこにも書いていません.勘違いした方が負けHi
だけど,コレ,リード線が振動で疲労してすぐ切れちゃうと思うんですが...
2006年10月12日 (木) 雑ネタ | 固定リンク
会社で見てるんだけど、周囲に悟られないように笑うってのは大変だったりするな。Hi 腹が痛てえ
投稿: jh7めv/まだ会社なの | 2006年10月12日 (木) 19時38分
いやー,ケースを開けて想像した光景と全く違った中身に思わず目が大きくなっちゃいましたよ. 笑い出すまで一拍遅れましたもんHi
投稿: Yamada | 2006年10月12日 (木) 21時55分
見た目だけだねhi
投稿: sanyoshi | 2006年10月12日 (木) 22時27分
笑ってもいいのだが これを配った会社 自分も笑われているのも知らないのかな
子供だましのほうがまだましかもね
投稿: sky | 2006年10月13日 (金) 08時41分
>これを配った会社
いや,立派な会社なんですけどね. 問題は営業のセンスですかねえ.
投稿: Yamada | 2006年10月13日 (金) 08時53分
これって??? 現場で選んだ物じゃないでしょうね、きっと本社かどこかで大量に仕入れてバラマキなんでしょう。 何も知らない現場が可愛そうですね。
投稿: JA7QQQ | 2006年10月13日 (金) 09時20分
>現場で選んだ物じゃないでしょうね、きっと本社かどこかで大量に仕入れてバラマキ
そのとおりでしょうね. 保証書には銀座四丁目の名店の印がついてありましたから.
投稿: Yamada | 2006年10月13日 (金) 09時27分
大電話会社ですか かわいそぉ
名店ですか 和○か○越か これもかわいそぉ
三流の某航空会社さえ もう少しましなノベルティだった? これって、コンプライアンスに引っかかるかも
投稿: sky | 2006年10月13日 (金) 10時33分
名店は昔は上階に鉄道模型が置いてあったけど,今は?
投稿: Yamada | 2006年10月13日 (金) 11時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 洗浄機:
コメント
会社で見てるんだけど、周囲に悟られないように笑うってのは大変だったりするな。Hi
腹が痛てえ
投稿: jh7めv/まだ会社なの | 2006年10月12日 (木) 19時38分
いやー,ケースを開けて想像した光景と全く違った中身に思わず目が大きくなっちゃいましたよ.
笑い出すまで一拍遅れましたもんHi
投稿: Yamada | 2006年10月12日 (木) 21時55分
見た目だけだねhi
投稿: sanyoshi | 2006年10月12日 (木) 22時27分
笑ってもいいのだが
これを配った会社
自分も笑われているのも知らないのかな
子供だましのほうがまだましかもね
投稿: sky | 2006年10月13日 (金) 08時41分
>これを配った会社
いや,立派な会社なんですけどね.
問題は営業のセンスですかねえ.
投稿: Yamada | 2006年10月13日 (金) 08時53分
これって???
現場で選んだ物じゃないでしょうね、きっと本社かどこかで大量に仕入れてバラマキなんでしょう。
何も知らない現場が可愛そうですね。
投稿: JA7QQQ | 2006年10月13日 (金) 09時20分
>現場で選んだ物じゃないでしょうね、きっと本社かどこかで大量に仕入れてバラマキ
そのとおりでしょうね.
保証書には銀座四丁目の名店の印がついてありましたから.
投稿: Yamada | 2006年10月13日 (金) 09時27分
大電話会社ですか
かわいそぉ
名店ですか
和○か○越か
これもかわいそぉ
三流の某航空会社さえ
もう少しましなノベルティだった?
これって、コンプライアンスに引っかかるかも
投稿: sky | 2006年10月13日 (金) 10時33分
名店は昔は上階に鉄道模型が置いてあったけど,今は?
投稿: Yamada | 2006年10月13日 (金) 11時28分