« ページ・ビュー | トップページ | “こんな感じで” »

2006年6月 1日 (木)

朗報@はやぶさ

探査機:「はやぶさ」のイオンエンジン起動試験に成功

 小惑星「イトカワ」の岩石採取を試みた探査機「はやぶさ」について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は31日、イオンエンジンの起動試験に成功したと発表した。加速は良好で、順調にいけば年明けにイオンエンジンを起動させ地球に向けて出発。2010年6月の帰還を目指すという。

 四つのイオンエンジンのうち二つのエンジンで試験を実施。JAXAの川口淳一郎・宇宙科学研究本部教授は「エンジンが2台あれば帰りの飛行は可能だ」と話している。

毎日新聞 2006年5月31日 19時07分

帰って来れる目処がついたんですね.
しかし,まー,よくコントロールできるもんですね.
限られた通信速度でコマンド送ってフィードバックを待って,でしょうから.
スタッフ寝てますかね?

|

« ページ・ビュー | トップページ | “こんな感じで” »

科学・疑似科学」カテゴリの記事

コメント

http://www.as-exploration.com/muses_sp/muses.html

投稿: すぎやま | 2006年6月 1日 (木) 20時49分

続き
http://www.jaxa.jp/press/2006/03/20060307_hayabusa_j.html

投稿: すぎやま | 2006年6月 1日 (木) 20時50分

満身創痍なのに・・頑張れ「はやぶさ」君!

投稿: jh7めv/まだ会社なの | 2006年6月 1日 (木) 21時33分

よかったね
ハヤブサの乗員(?)もホットしているだろう
「アポロ13」の影響か

投稿: sky | 2006年6月 2日 (金) 09時27分

これも

http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0602.shtml

投稿: Yamada | 2006年6月 2日 (金) 12時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朗報@はやぶさ:

« ページ・ビュー | トップページ | “こんな感じで” »