IH
国民生活センターのページにIHクッキングヒータのテスト結果が出ていました.
その「結果」によりますと,
- 揚げ物少量油対応のものを含めて、全銘柄とも200gで調理してもほぼ設定した油温に制御されていたが、加熱キーで調理すると一時的に油温が250℃を超え発煙するものがあった
- 最大火力でフライパンの予熱を行うと、わずか1~2分で底の温度が600℃に達するものもあり、油を注いでから予熱すると発火することもあった。また、空焚き状態になると、鍋底がリング状に赤熱するまで運転を続けたものもあった
- オールメタル対応のものは、アルミや銅の鍋も加熱できたが、ステンレス鍋に比べて火力や熱効率が劣り、湯沸かし時間が2倍以上かかった。また、使用中に鍋に浮力が生じ動いたり、トッププレートの温度が高温になるものもあった
- 電磁波の強度(磁束密度)を測定した結果、健康影響について確立されている曝露制限についての国際的な指針であるICNIRPのガイドラインを満たしていた
やはり,オールメタル対応とはいえアルミや銅の鍋は効率が悪いのですね.
我が家も昨年IHにしたわけですが,原理的にもオールメタルは効率が悪そうだし,愛着のあるアルミや銅の鍋なんて持って無い,鍋・フライパン類は鉄やステンレスのIH対応品で全て揃え直せばいいんだから,と当初よりオールメタルは選考外でした.
正解だったと思います.
「電磁波」についてはICNIRPのガイドラインを基準にしたものです.
巷で往々にして「数ミリガウスで健康被害」があるとし,「予防原則」で規制すべきだという方々からすれば不満足なレポートなのでしょう.
私自身が考える電磁波のリスクは他のリスクに比べてかなり優先順位が下っ端の方ですので問題にしていません.
これは,カミさんも同じ.
| 固定リンク
「科学・疑似科学」カテゴリの記事
- Snoopy in Space(2019.07.19)
- やったね、はやぶさ2(2019.07.11)
- はやぶさ2、2回目ゴー!(2019.06.25)
- タッチダウン(2019.03.05)
- はやぶさ2(2019.02.18)
コメント
台所の電化
うー、どれくらい食いますか
ガスがほとんどの我が家です
つい最近釜が電気になりました
圧力IHとか
カウンターが今日中に
20000でしょうか
投稿: sky | 2006年5月16日 (火) 11時23分
ガスの契約をやめて,少し増えてるぐらいでしょうか?
掃除がラク,これが一番Hi
燃焼で空気が汚れることは無いのですが,逆に対流が起こりにくいので換気扇はちゃんと回してないと排気がスムーズに行かなくて部屋に滞るってことがありますね.
あと,シャックにも200Vを引いてニンマリ
投稿: Yamada | 2006年5月16日 (火) 11時39分
で、契約は何Aですか?
投稿: sky | 2006年5月16日 (火) 20時25分
電灯B 60Aです.
投稿: Yamada | 2006年5月16日 (火) 20時38分
電灯B 50A、単相3線。
投稿: すぎやま | 2006年5月17日 (水) 07時28分