迷惑メール
会社にNetsky_Dに感染したところから届くウィルスメールがあります.
リモートホストは仙台榴ヶ岡あたりのOCN.
ここ2年ぐらい続いているんだけど,おかしいのは,来なくなると数ヶ月来なくなるのです.
「来なくなったな,対策したんだろか?」
と思っていると忘れたころにまた来だす.
来ている詐称されたメールアドレスのリストからすると,どこかのメーカか商社だと思われます.
推理してみると
- 会社の中に一台だけ感染したPCがあるが滅多にスイッチを入れることがない?
- ウイルス対策をせず,感染するたびに再インストールを繰り返している?
さて?....Hi
とりあえず abuse@ocn.ad.jp に通報しました.
OCNからは,その日のうちに“先方には対策をするよう連絡しました”,とのおきまりの返事が来て,“一週間後になってもまだ来るようだったらまたヘッダ情報を送って下さい”とのこと.
現在,とりあえず来なくなっています.
自宅のメールはスパムが多いのですがNiftyの迷惑メールブロックサービスとThunderbirdのフィルタで目に付くことがほとんど無いのでよしとしています.
| 固定リンク
コメント