« 山形_FDKs_このへんで | トップページ | 神奈川_IC736_02 »
春先に太平洋側にドカっとくると,いよいよ春が近いという感じがします.こういうときは青森にはそれほど降らないのが通例で,実際,会社の駐車場に置いていた車に積もっていた雪はたいしたことなかったのですが...自宅に帰ってきたら20cmほど積もってました,やっぱり山なのか,ここはorz
それにしても太平洋側は大変でしたね,↓三戸町の積雪の推移をご覧下さい.
2012年3月12日 (月) その他 | 固定リンク
仙台も雪だよ~ 今朝は拙宅(山の上)では10cmほどの積雪。 でも濡れ雪で半分溶けかかっているので雪かきは楽々。 下界にきたら積雪ゼロだよ。 日が差してきたし、もう春だなあ・・と思う今日この頃。
投稿: jh7めv/職場 | 2012年3月13日 (火) 11時04分
十和田市まで行ってきたけどすごい雪 除雪が下手だしHi 4号線のゆるい上り坂,大型が上れなくて渋滞してました.
投稿: Yamada | 2012年3月13日 (火) 17時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/126022/54208110
この記事へのトラックバック一覧です: 太平洋側にドカ雪:
コメント
仙台も雪だよ~
今朝は拙宅(山の上)では10cmほどの積雪。 でも濡れ雪で半分溶けかかっているので雪かきは楽々。
下界にきたら積雪ゼロだよ。 日が差してきたし、もう春だなあ・・と思う今日この頃。
投稿: jh7めv/職場 | 2012年3月13日 (火) 11時04分
十和田市まで行ってきたけどすごい雪
除雪が下手だしHi
4号線のゆるい上り坂,大型が上れなくて渋滞してました.
投稿: Yamada | 2012年3月13日 (火) 17時50分