« LED加工 | トップページ | 原発事故に感じること »
なんだよー,この黄色いの..(T-T)
以前,花粉症っていうと社内で私ぐらいしかいなくて『やっぱり,私ぐらい上品な人間でないと花粉症にはならないものなのかな?』と思ってたものですが,最近は皆さん目を赤くしグズグズになってます.流行の先取りでしたかねえ..先輩格の私に薬や対処法の相談をしてくる人が多いです(笑
2011年4月12日 (火) その他 | 固定リンク
こんなに、目に見えるほど飛散してるもんなんですね。 黄砂、、、、、じゃあないよね。 ご愁傷様です。
投稿: JA7JYD | 2011年4月12日 (火) 11時44分
ははは 車も直ぐに花粉まみれになります 杉が減りつつあり、桧になりつつあります
投稿: sky | 2011年4月12日 (火) 11時51分
環境省の測定ポイントでは今日も毎時数千個/立方メートル観測されてます. 外に出たくないですね.
投稿: Yamada | 2011年4月12日 (火) 12時27分
え、目に見えるほど花粉が積もっているのですか? そりゃ凄い。
私は松の花粉しか見たことがありません、松の花粉は杉よりも粒が大きいので良く見えますよね。
投稿: JA7QQQ/8 | 2011年4月12日 (火) 16時40分
ええ,積もりますよHi 先日は車のガラスが粉を撒いたように黄色くなってました. そろそろっと乗り込んで車を走らせましたら飛び散りました. おぞましやー
投稿: Yamada | 2011年4月12日 (火) 17時14分
朝一番で車のウィンドウウオッシャーをかけると凄いですよ~ 黄緑色したドロドロの液体が・・・ひゃ~
目薬も鼻炎薬も「クロモグリク酸ナトリウム」入りのものにしました。 それ以外は効かないですよ。 今年は半月ほど飛散が遅れているらしいので、5月の中頃まで続くのかしら。
投稿: jh7めv/職場 | 2011年4月13日 (水) 09時21分
また薬もらってきました,高い..
めvのほうが症状が重篤だったと思いますが ステロイドは使ってないのですね. 私の点鼻薬も次回はステロイドやめて抗アレルギー剤にしましょうかね.
投稿: Yamada | 2011年4月13日 (水) 17時04分
>めvのほうが症状が重篤だったと思いますが 年をとったら鈍くなったのかもHi と言いますか、年中何かしらのアレルギー反応があるので普段から抗アレルギー剤を服用しているおかげで症状の出だしが穏やかになっているようですね。 でも一旦ピークに達してしまうとつらいものが・・・
投稿: jh7めv/職場 | 2011年4月14日 (木) 09時39分
花粉症も出なくなったらおしまいか..Hi アヤしげな健康食品の中には 『あなたの免疫力を増強して花粉症を治す』 みたいなもんがあるよね,そりゃ逆だろうと..Hi
耳鼻科の医者が,今年はケタ違い..って言ってました.
投稿: Yamada | 2011年4月14日 (木) 12時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/126022/51368201
この記事へのトラックバック一覧です: ぞっとする(泣:
コメント
こんなに、目に見えるほど飛散してるもんなんですね。
黄砂、、、、、じゃあないよね。
ご愁傷様です。
投稿: JA7JYD | 2011年4月12日 (火) 11時44分
ははは
車も直ぐに花粉まみれになります
杉が減りつつあり、桧になりつつあります
投稿: sky | 2011年4月12日 (火) 11時51分
環境省の測定ポイントでは今日も毎時数千個/立方メートル観測されてます.
外に出たくないですね.
投稿: Yamada | 2011年4月12日 (火) 12時27分
え、目に見えるほど花粉が積もっているのですか?
そりゃ凄い。
私は松の花粉しか見たことがありません、松の花粉は杉よりも粒が大きいので良く見えますよね。
投稿: JA7QQQ/8 | 2011年4月12日 (火) 16時40分
ええ,積もりますよHi
先日は車のガラスが粉を撒いたように黄色くなってました.
そろそろっと乗り込んで車を走らせましたら飛び散りました.
おぞましやー
投稿: Yamada | 2011年4月12日 (火) 17時14分
朝一番で車のウィンドウウオッシャーをかけると凄いですよ~
黄緑色したドロドロの液体が・・・ひゃ~
目薬も鼻炎薬も「クロモグリク酸ナトリウム」入りのものにしました。
それ以外は効かないですよ。
今年は半月ほど飛散が遅れているらしいので、5月の中頃まで続くのかしら。
投稿: jh7めv/職場 | 2011年4月13日 (水) 09時21分
また薬もらってきました,高い..
めvのほうが症状が重篤だったと思いますが
ステロイドは使ってないのですね.
私の点鼻薬も次回はステロイドやめて抗アレルギー剤にしましょうかね.
投稿: Yamada | 2011年4月13日 (水) 17時04分
>めvのほうが症状が重篤だったと思いますが
年をとったら鈍くなったのかもHi
と言いますか、年中何かしらのアレルギー反応があるので普段から抗アレルギー剤を服用しているおかげで症状の出だしが穏やかになっているようですね。
でも一旦ピークに達してしまうとつらいものが・・・
投稿: jh7めv/職場 | 2011年4月14日 (木) 09時39分
花粉症も出なくなったらおしまいか..Hi
アヤしげな健康食品の中には
『あなたの免疫力を増強して花粉症を治す』
みたいなもんがあるよね,そりゃ逆だろうと..Hi
耳鼻科の医者が,今年はケタ違い..って言ってました.
投稿: Yamada | 2011年4月14日 (木) 12時21分