« お昼は女子高で | トップページ | 20万アクセス企画 »
AGC周りのケミコン7個交換,加えてサービス・ブレティンにあったAGC Circuit Improvementを実施.ほぼ,まともな音になったと思います.
他にはATTの20dBのリレーがやや接触不良でした.
目視でヤバそうなところはハンダあげ直し.総合調整して..そろそろ返送できるでしょうか.
徹底的にやるならケミコン全とっかえ,基板全面ハンダあげ直しですが,そこまでコストもかけられないでしょうし,他の宿題もありますからこれぐらいにしておきますHi
930V(改)940V(改)だったんですねえ,これ.
2009年7月11日 (土) アマチュア無線, 修理・工作 | 固定リンク
930の改って、940のパネルに交換してあるのですか? へーーできるんだ! 20年ぶりに驚きましたHI
投稿: 神奈川のk | 2009年7月13日 (月) 07時30分
あ,いやtypoですから(汗 直しておきましたSRI
投稿: Yamada | 2009年7月13日 (月) 08時32分
了解。
アーーびっくりしたー
投稿: 神奈川のK | 2009年7月13日 (月) 09時18分
はい失礼しました, いくらなんでも930が940には化けないです(汗
投稿: Yamada | 2009年7月13日 (月) 09時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/126022/45603856
この記事へのトラックバック一覧です: 940_JA6_4:
コメント
930の改って、940のパネルに交換してあるのですか?
へーーできるんだ!
20年ぶりに驚きましたHI
投稿: 神奈川のk | 2009年7月13日 (月) 07時30分
あ,いやtypoですから(汗
直しておきましたSRI
投稿: Yamada | 2009年7月13日 (月) 08時32分
了解。
アーーびっくりしたー
投稿: 神奈川のK | 2009年7月13日 (月) 09時18分
はい失礼しました,
いくらなんでも930が940には化けないです(汗
投稿: Yamada | 2009年7月13日 (月) 09時24分