フィールドデーだけど...
例によって移動されている方々に敬意を表して呼びに回ってます.
でも,回り込みで歪みまくっている局とか下手なオペが目立ちます.
たまたま聞いてたのだけど,某0エリアのクラブ局,8エリアから呼ばれているのが聞き取れない.
その相手に対して,QRZのあとになぜか自局のコールを延々と連呼.
その無意味さに少しイラっときます.
スタンバイしてまた呼ばれてるけど,まだ聞き取れない様子.
もう一回QRZ.
で,そのあとに自局のコールをまた何度も何度もご丁寧にフォネティックで連呼.
数十秒連呼.
これを4~5回繰り返して『おっかしいなー...』とつぶやいて居なくなりました.
『なんだよ,このヘボオペは..』
とあきれつつ,そういや去年もひどいオペについてボヤいていたなあ,と思い出しました.
同じ局じゃないでしょうね?いや,去年のは1エリアか..
こういうのを聞いてしまうと脱力感に襲われて,またヘッドホンを外してしまうのです.
| 固定リンク
« これか,ジャガビー | トップページ | 夏の蕎麦は »
コメント
へたくそさんは多いですね
取れなければ、ごめんなさい
それでいいのだ
カスカスをとる訓練を普段からするのだねぇ
それとタイミングの取り方だなぁー
うさぎ小屋の住人は思うのであります
まず、聞こえない
そして、飛ばない
一人でこの暑い時期に移動する勇気もない、ショボン
投稿: sky | 2008年8月 3日 (日) 08時05分
今回のケースは,自分のコールを連呼するヒマがあったら
相手を聞けよってことですよね.
相手はそんなのわかって呼んでるわけだからね.
わかってないのは自分だろって話でして.
昔,クラブでこんなオペしてたらスリッパで頭引っ叩かれましたね,たぶんHi
投稿: Yamada | 2008年8月 3日 (日) 08時42分
連呼については、選挙と勘違いしているんじゃないか
位しか言えないです。
しかし返事がない件についてはあまり人を笑えません。
1989年にアメリカにいた当時、シンシナティ(W8)市内の
コンドミニアムのベランダにTH3jrのラジエーターだけくくりつけて
ベアフットでコンテスト中のJH7WKQを呼びましたが、
まったくコールバックされる様子がありません。
他の500Wクラスの捌いているJAを呼んでも同様。
W8近隣のベアフットクラスの局が数局、呼んでいるのが
聞こえましたが、彼らにもコールバックがありません。
そのうち、「(差別用語)」「無理だろ?」とか言いながら
オンフレでラグチューが始まったりして…
あぁ、結構こういう局も多いんだろうな~と思えば
S9+のノイズにまみれた盛岡からCQコンテストを
連呼する意欲が、さらに減退しましたHi
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2008年8月 3日 (日) 09時14分
ベアフットにモノポールとか
そういう信号をなんとか拾おうというための
ロケーション選び,アンテナ・チューンでもありますね.
単に大声のBigGunじゃ得点が伸びない.
投稿: Yamada | 2008年8月 3日 (日) 10時54分
はい、カスカスの信号を拾ってくれる局、ありがとう
アー、取れないから、ごめん、と言ってくれる局、ありがとう
それなりのテクお持ちの方々、ありがとう
投稿: sky | 2008年8月 3日 (日) 11時30分
そうですね,かっこいいオペは強い局を捌くだけじゃなくて
弱い信号もきちんと拾って着実にレートを上げることが
出来る人
やたらご丁寧に挨拶やお礼を述べる方もいますが
コンテストではNoThankYouです.
投稿: Yamada | 2008年8月 3日 (日) 17時20分
8/17のオール横浜に向けて耳慣らしのつもりが
28シングル、本気で参加していました
北海道から沖縄まで、残念ながら北陸が出来ず
暇なら何処に移動しているか聞きたかった
忙しいのにそれは失礼だもんね
来年はどこか移動したい
投稿: sky | 2008年8月 4日 (月) 06時18分
17日は固定からでしょうか.
横浜もまだまだ暑いでしょうから,移動は大変ですね.
投稿: Yamada | 2008年8月 4日 (月) 21時50分
はい、自宅からの予定です
例年の移動場所ですが
金沢の丘には30メーターを超えるタワーが建ちまして
そのオーナーは昔の常勝局
数年ハムフェアに行っていたお陰で留守でしたが
今年は日程が代わった為出てくるという噂
と言うわけで、そのお膝元には移動できません
暗い内に行き、やぶ蚊に食われながらのアンテナ設営より
ギリギリまで寝ていられる、この気楽さ
しかし、これが危ない、寝坊するかも
例年しでかす局がおります
投稿: sky | 2008年8月 5日 (火) 06時09分
>はい、自宅からの予定です
わかりました.
探して見つけたら呼びますね.
投稿: Yamada | 2008年8月 5日 (火) 12時36分